施工事例TECHNICAL INTRODUCTION
SYSTEM
SOLUTIONシステムソリューション
LED照明調光制御盤製作
施設内のLED照明の明るさを調整する制御盤の製作・設置工事を行います。
PLC・タッチパネル表示器を取付けることで視覚的にわかりやすく操作性を向上し、単位時間ごとの調光値自動制御なども行うことができます。
LED調光制御盤イメージ図
導入にあたっては弊社指定調光器信号の出力波形をLEDメーカー製の調光器と比較し、問題が発生しないことを充分に検証しております。
ご予算・ご要望に応じて施設に最適な制御盤の製作を行いますので、LED調光制御に関して、まずはご相談からお気軽にお問合わせ下さい。
- 調光信号
- 小大
- 検証の様子
-
- 結果
-
-
- A社製 : 点灯せず
- B社製 : 点灯
- C社製 : 点灯せず
-
- A社製 : 点灯せず
- B社製 : 点灯
- C社製 : 点灯せず
-
- A社製 : 点灯
- B社製 : 点灯
- C社製 : 点滅
-
- A社製 : 点灯
- B社製 : 点灯
- C社製 : 点灯
B社製のLED調光電球が調光可能範囲が広いため、B社製を採用
-
また調光器信号を各社LED調光電球に加え、最適な電球を選定するための事前検証なども行っております。
ファン制御インバータ化(省エネ化)
対象のファンの数と稼働時間が多い場合、年間の電気使用料金を大幅に節約できる可能性がございます。インバータ化に関して、まずはご相談からお気軽にお問合わせ下さい。
排気ファンインバータ化消費電力(例)
- 測定項目
-
排気ファンヒーター
じか入れ
インバータ出力
- 電力 (KW)
-
2.18(KW)
1.75(kw)
- 無効電力 (var)
-
2.97(kvar)
0.03(kvar)
-
電圧 (V)
- R-S間
- S-T間
- R-T間
-
- 2.18(KW)
- 206.50(v)
- 207.50(v)
- 1.75(kw)
- 206.50(v)
- 207.50(v)
-
電流 (A)
- R相
- S相
- T相
-
- 9.33(A)
- 9.28(A)
- 9.33(A)
- 8.78(A)
- 8.72(A)
- 8.78(A)
- 力率 (%)
-
65.0(%)
100.0(%)
ウェザーシステム(気象観測装置)
※センサ側は、電源の取れない場所でもソーラーで設置可能です。
気温・風向・風速・湿度をもとに相対湿度を観測・計算するシステムです。
最適なタイミングで人工降雪機を稼働させることにより、消費電力の削減や人件費・水の使用量削減に役立ちます。
又、リアルタイム観測により、ロープウェイ(ゴンドラリフト)・リフト等の索道設備の運航上の安全管理にも利用できます。
観測機器機能
- 1.VAISALA社製ウェザートランスミッターWXT520
風向・風速・降水量・降水時間・降水強度・気圧・相対湿度 - 2.VAISALA社製超音波風向風速センサWMT700風向・風速
弊社サービス
構想設計・機器選定及び手配・現場設置工事・システム設計・試運転調整・納入後の保守メンテナンス
モニタリング画面(弊社製作)
VAISALA社各種計測機器の販売・校正承ります。又、その際の現場取り外し作業・システムメンテナンス等も合わせて対応致します。
メーカー情報
会社名 : ヴァイサラ株式会社
ウェザーシステム(気象観測装置)に関して、ご相談からお気軽にお問合せ下さい
MS SERVO(MITY SERVO)
販売・システム構築
MS SERVOが常識を変えた
汎用Induction Motorは素晴らしい素質のあるMOTORです。
MS SERVOはその素質を見事に引き出しました。
MS SERVO(MITY SERVO)これが21世紀のStandard!!
- ・小超低速(0.3rpm)で滑らかな回転 高速制御範囲1:6000(最重要特性!)
- ・低速域でTorque300%実現。
- ・Motor中止中(Ohz)でも、Hold Torque抜群
- ・優れたServo性能(俊敏な加減速)(高精度位置決め制御)
IMだからMaintenance Free
オールデジタルバクトル制御MS SERVOが
0.1キロワットから300キロワットまで
VEA Series
- ・小容量から大容量まで同一システムでラインアップ
- ・32bit All Digital Control
- ・MSモーター言語で自由なプログラム制御
- ・最先端のパワーデバイスを採用。(DIP-IPM・大電流IPM)
- ・Original Hybrid-IC(高集積化・高信頼性)
入力電圧
AC200V
AC200V
AC400V
VEA TYPE
VEAS01~08
VEA15~900
VEAH01
MOTOR
0.1KW~0.8KW
1.5KW~90KW
0.1KW~300KW
OPTION : 入力電圧 DC24V,48V ect
"ALL IN ONE" Simple System
MS SERVOの特徴
項目モーターコントロール
目的
用途
使用するモーター
最高制御周波数
大容量モータへの対応
モータ制御方式
価格比較
速度制御範囲
瞬時最大トルク
速度応答性(Kp値)
位置決め精度(10mmリード)
制御信号(割付)
ソフト開発の難易
エンコーダー処理回路有無
メーカー
インバーター
交流可変速
速度制御
汎用モータ
120Hz
可
V/F制御
1
1 : 30
150%
-
1mm
ハード割付
無し
無し
重電各社
誘導形ACサーボ
可変速トルク制御
工作機械・システム製品
専用モータ
120Hz
可
ベクトル制御
2〜3
1 : 1000
150%〜200%
30
20μm
ハード割付
難しい
無し
重電各社
MS SERVO
1.5
1 : 6000
400%〜250%
70
2μm(2/10000)
ソフト優先
簡単(MSCL言語)
有り
株式会社MSテクノ
MS SERVOの特徴
安価
超低速回転
高トルク
高応答
1バルス位置決め
(割付自由)
ソフト開発支援ツール充実
2エンコーダータイプ
自動ミキシングロール機
ミキシングロールの自動化販売・システム構築
Wi-Fi無線システム及び監視カメラシステム構築
無線LANアクセスポイントと中継用ミリ波ギガピット無線LANを併用し、少ないアクセスポイントの設置台数で、より安価にWi-Fiシステムを提供致します。
システム導入フロー
-
01
- 要求仕様打合せ
- 現場での要求事項をヒアリングし、適用する規格、セキュリティー対策や施工方法を打合せします。
-
02
- 現場調査
- 電波環境調査を細かく行い、スマートフォンやタブレットなどの端末がスムーズにつながる環境を確認します。
-
03
- 設計
- 打合せ・現場調査の情報をもとに、Wi-Fi導入に向け、機器選定や工事設計を策定します。
-
04
- 現地工事
- 既存の無線LAN環境、機器設置場所を確認し、当社直営施工チームにて無線LANアクセスポイントの設置、配線を行います。
-
05
- 現地調整
- 無線LANへの通信接続確認、インターネットへの通信接続確認、無線LAN電波状況測定を行います。
-
06
- 納入
- 機器設置状況、試験結果をとりまとめて完了報告をします。
-
07
- アフターサービス
- 定期的に現地を訪問し、通信環境の確認を行います。
システム内容
大型プラント自動倉庫向けRFIDシステムソリューション
RFIDとは、電波を用いてRFタグのデータを非接触で読み書きするシステムです。バーコードでの運用では、レーザなどでタグを1枚1枚スキャンするのに対し、RFIDの運用では、電波でタグを複数一気にスキャンすることができます。電波が届く範囲であれば、タグが遠くにあっても読み取りが可能です。
システム導入フロー
-
01
- 導入検証打合せ
- RFIDを導入可能かどうかを、お客様の要求仕様にもとづき検証します。
-
02
- 設計
- タグ様式設計、RFID制御方式、機器選定を行います。
-
03
- 実証試験
- 模擬装置を使い実際現場で使用するRFID機器の通信確認等をレビューします。
-
04
- 現地工事
- アンテナ取付治具設計製作含め、全ての現地工事の設計施工を行います。
-
05
- 現地調整
- 通信テストや情報のアウトプット・データ書込み状況を調整します。
-
06
- 運用マニュアル作成支援
- 運用マニュアル作成や支援をいたします。
-
07
- アフターサービス
- 定期的に現地を訪問し、システム運用状況の確認を行います。